ぉ話∪ょ(・ε・*)/
名前:
表示件数:件
自動更新:秒
方言変換:
名前の色:
文字の色:
カラーコードで指定
参加者(0):
ワニ> ヤッホー(4/24 22:27) ワニ> 入室〜♪(4/24 22:27) まい> 入室〜♪(12/29 22:00) くし> 退室〜♪(1/4 2:27) くし> 参加者を見なさい 俺とあんたしかいないのにいるわけないてでしょう(1/4 2:27) くし> うむ チャットの極秘は(別に極秘でもない)まず話す相手を探すことだ 例えば・・・暇ぁ ・・・とか言えばだれかが話しかけてくる まぁそこから話しが出てくる でも、・・・暇ぁ ・・・とか言っていても話しかけてこないことがあるからそれは、自分から話しかけるのだ 他に暇、とか絡んで、とか言ってるやつがいると思うからそいつに話しかけて だったらそこから会話が出てくる 一人でいて会話ができない時は一旦チャットからでてもう一回きて相手を探せばいい でも、たまーに自分から暇とか言ってるやつに話しかけようとすると他のやつが横取りしてくる場合があるからそれは仕方ない・・・あと、たまーに荒らしがくるから気を付けるんだ 何も対処できないからそれは仕方がないウザイならチャットからでてってくださいとか言っても ・・・とまぁこんな感じかな、まぁ俺も最近チャット始めたんやけどな 短い間で学んだことはそれだけ・・・あとハンドルネームは簡単なのにしたほうがいい 相手が自分の名前を使う時時間がかかるし漢字だったらわからない場合があるからな、まぁガンバレ 応援しておるぞ (1/4 2:25) 伊賀野忍者> 退室〜♪(1/4 2:23) 伊賀野忍者> あっちゃん、よかったら僕と話してもらえないでしょうか。(1/4 2:20) 伊賀野忍者> あっちゃん、初めまして☆僕はサラリーマンだけど、あっちゃんは?学生?それとも働いてるん?(1/4 2:18) 伊賀野忍者> 話題って?誰かが話をするのを待つわけ?一人でしゃべれないし…。(1/4 2:13) くし> その話題に合った話しだ (1/4 2:11) 伊賀野忍者> いつもどんな話をしてるん?(1/4 2:11) くし> さて、何を教えてほしいのかな (1/4 2:10) くし> ok Da Yo(1/4 2:09) くし> YO(1/4 2:08)
[個室チャット]
[ハンドルネームキープ]
[呼び出しくん]
[入室記録]
[管理用]
[友達にURLを教える]
|